元タレントの中居正広さんの女性トラブルに端を発した一連の問題を受け、フジテレビと親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)は31日、第三者委員会による調査報告書を公表する。第三者委は同日午後5時から、フジテレビの清水賢治社長は同日午後7時からそ ...
【ニューヨーク共同】米プロバスケットボールNBAは30日に第23週が終了し、西カンファレンスは八村塁のレーカーズが45勝29敗で4位と変わらなかった。河村勇輝がツーウエー契約を結ぶグリズリーズは44勝30敗で5位。首位サンダーは連勝を9に伸ばして62勝12敗とした。
【ソウル共同】韓国の人気音楽グループBTSのメンバー、ジンさんにファンが無理やりキスした事件で、韓国警察は31日、50代の日本人女性に対する捜査を中止すると明らかにした。性暴力処罰法違反容疑で出頭を求めているが、日本に居住しており捜査に相当な時間がかかると判断した。聯合ニュースが伝えた。
反物は地元で染色業を営む伝統工芸士の赤塚順一さん(68)が製作。辻小学校の児童ら約20人が川に入り、長さ約13メートルの反物6本ののりを手でこすって落とした。
インドの農村でサッカーを通じた教育支援をする「FCNono(エフシーノノ)」にボランティアで関わる、名古屋高校(名古屋市東区)サッカー部2年の菊地海凪(みなぎ)さん(17)と北川浬(かいり)さん(17)が、同校で生徒らに活動を紹介した。オンラインを通 ...
初日のステージイベントには、市ふるさと大使の津軽三味線ユニット「岡野兄弟」が登場した。兄の岡野将之さんは「今年もいろんなところで尾張旭をPRしていきたい」とあいさつし、弟の哲也さんとともに「津軽じょんがら節」など2曲を披露。力強い音色に、来場者は大き ...
「毛織物業の父」と呼ばれる実業家の片岡春吉(1872~1924年)について学ぶイベントが29日、津島市の市文化会館であった。片岡の人生を題材にした講談のほか、ライブアートや講演があった。市民ら130人が郷土の偉人の足跡を学んだ。
ソニー幸田サイト(同町坂崎)のブースでは、工場建設で失われた森を取り戻そうと、社員有志が50年以上、工場敷地内で植樹や手入れを続ける「ソニーの森」について紹介。ヒノキの間伐材を使ったペン立てや積み木を作る教室もあり、参加者は、SDGsの一つである緑地 ...
豊橋市の子どもたちがプロの音楽家に学ぶ「スプリングクリニック」の成果発表コンサートが29日、同市神野ふ頭町の多目的文化施設「ライフポートとよはし」であった。中高生約170人が舞台に上がり、仲間とともに磨き上げた技術を披露した。
引きこもりの当事者らが食事を提供する「ごはん屋 たからばこ」が4月1日、中津川市新町にオープンする。昨年まで同じコンセプトのカフェとして営業してきたが、就労継続支援B型事業所の認可を受け、発達障害などの人を安定的に受け入れる態勢を整えた。心理カウンセ ...
昨年加入した小学生メンバーが初めてやぐらの上で演奏し、盛り上げに一役買った。関市関ノ上の小学4年、佐藤柚衣さん(10)は大太鼓と締め太鼓を担当。家族で郡上おどりを見に行ったときに年齢の近い子どもが太鼓をたたいているのを見て「かっこいい」と思い、昨年6 ...
飛騨市神岡町で韓国料理店「希夢千家(きむちや)けいちゃん」を営む傍ら、地元商店の品を積んだ移動スーパーで地域を駆け巡る。生まれ育った故郷が深刻な過疎化に悩む中、車を運転できないお年寄りら「買い物弱者」の生活を支える。「地域の笑顔のために」の一心で。