【北京共同】中国自動車大手の比亜迪(BYD)は10日、高度な運転支援システムを大部分の車種に追加費用なしで標準装備すると発表した。電気自動車(EV)などの積極的な価格競争でBYDはシェアを伸ばしたが、スマート化の分野でも攻勢を仕掛ける。 自社の開発システムで中国の新興企業「DeepSeek(ディープシーク)」の人工知能(AI)を活用することも明らかにした。 運転支援システムは比較的高い車種に搭載す ...
【ソウル共同】韓国中部大田の小学校で10日、1年生の女子児童が刃物で刺殺される事件が発生した。警察は11日、この学校の40代女性教師が犯行を認め「どの子でもよかった」と供述したと明らかにした。現場で自殺を図ったとみられ、首や手などを負傷しており、警察は回復を待って本格的に取り調べる。韓国メディアが伝えた。子どもを守る教育現場での凶行として衝撃が広がっている。 韓国メディアによると、女性教師は昨年1 ...
【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は11日、トランプ米政権による鉄鋼、アルミニウムへの関税措置について「EUへの不当な関税が放置されることはない。断固とした、相応の対抗措置が発動される」と表明した。米国の決定を「深く遺憾に思う」と批判し、EUの経済的利益を守るために行動する方針を強調した。 フォンデアライエン氏は「関税はビジネスにとっても消費者にとっても悪いものだ」 ...
日本臓器移植ネットワークは11日、秋田大病院(秋田市)にインフルエンザ脳症で入院していた6歳未満の女児が6日午後3時、臓器移植法に基づく脳死と判定されたと発表した。家族が臓器提供を承諾した。 心臓は大阪大病院で10歳未満の女児に移植。腎臓は医学的理由で断念した。
アニメ『ガンダム』シリーズ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』の劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX ...
【ハルビン(中国)共同】冬季アジア大会第5日は11日、中国のハルビンで行われ、フリースタイルスキーの男子スロープスタイルで笠村雷(DGSC)が金メダル、伊藤瑠耶(白馬ク)が銀メダルを獲得した。スピードスケートの団体追い抜きで日本は女子(高橋、小野寺、小坂)が2位、男子(蟻戸、森野、笠原)は3位。 フィギュアスケートは男子ショートプログラム(SP)に世界選手権(3月・米ボストン)代表の鍵山優真(オリ ...
テレビアニメ『チ。 ―地球の運動について―』(NHK総合 毎週土曜 後11:45ほか)の第21話あらすじ&場面カットが公開された。【場面カット】究極の選択を迫られるドゥラカ…『チ。』第21話本作は、第26回手塚治虫文化賞のマンガ大賞ほか、数々の賞を席巻した魚豊氏による同名の漫画を原作としたアニメ作品。2020年~24年に「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)にて連載された。15世紀のヨーロッパ ...
日本ハムの万波が、楽天との練習試合で2安打と快音を重ねた。四回は清宮と野村の連打でつくった好機で中前適時打を放って打点を挙げ「久しぶりに3人で並んで試合をやって、結果が出たのは良かった」と笑顔だった。 左肩の開きを抑えようと、今は中堅から右翼方向への打撃を練習から徹底する。一回は右前打だった。確実性アップを目指し「大きく改造に取り組んでいる。理想に近づけばキャリアハイ(自己最高)は可能」と意欲的に ...
開幕ローテーション入りを狙うソフトバンク2年目の前田悠が11日、宮崎市でのキャンプで初めて実戦形式のマウンドに立った。打者8人に30球を投げ、安打性の当たりは2本だけ。「初めてにしては良かった。全力でバッターに対して向かっていくことはできた」と息をついた。 変化球に一定の手応えがあった。主力打者の栗原をチェンジアップで泳がせて二ゴロに仕留め、苦手とするスライダーもコースに集めた。一方で「もう一つ強 ...
11日午前3時5分ごろ、千葉県大網白里市みずほ台1丁目の市道で「アスファルトが割れ、水が噴き出している」と近隣住民から110番があった。東金署によると、道路に幅約2メートル、深さ約1・5メートルの穴が開いた。水が高さ約10メートルまで上がり、付近の2階建てアパートで屋根の一部が剥がれた他、窓ガラスが割れた。けが人はいなかった。 近隣アパートなど5棟21世帯で断水したり、道路が通行止めになったりする ...
福井県にある関西電力原発構内の使用済み核燃料の県外搬出を巡り、関電がフランスへの搬出量を約200トン積み増し、倍増させる方針であることが11日、関係者への取材で分かった。関電は一部の燃料の搬出先としていた日本原燃の再処理工場(青森県六ケ所村)の完成遅 ...
政府がブラジルのルラ大統領の国賓来日に関し、3月24〜27日の日程で調整していることが分かった。今月14日にも閣議決定する。複数の政府関係者が11日明らかにした。国賓来日は2019年5月のトランプ米大統領以来。新型コロナウイルス禍で途絶えていた。 今 ...