国土交通省関東地方整備局は、首都圏外郭放水路において、インフラツーリズムの拡大を目指す国土交通省の「インフラツーリズム魅力倍増プロジェクト」の一環として8つのパワーアップ計画を開始する。首都圏外郭放水路は、首都圏の地下50mを流れる世界最大 ...
エヌオーイー(NOE)は3月27日の定時株主総会と取締役会で新役員体制を決定した。昨年12月16日開催の取締役会で決定した執行役員含め、新役員体制は以下の通り。氏名新役職旧役職取締役(3月27日付)橋本 肇代表取締役社長変更なし 妙智 隆 ...
KDDIは、2025年2月21日から2月26日にかけて、過去3年以内に海外旅行を経験した15歳から69歳の男女1000名を対象に「海外旅行に関する調査2025」を実施した。調査によると、直近の海外旅行先として最も多かったのは「アジア」(63 ...
ペルー共和国(以下ぺルー)は3月12日、首都のリマにおいて国のブランド戦略である「ブランド・ペルー(Marca Peru)」14周年記念式典を開催。ペルー通商観光大臣ウルスラ・レオン氏はじめ貿易観光の要人が登壇して、国内の事業者やメディアに ...
2025年3月22日より、台北の2階建て観光バス「オープントップバス」のレッドラインは、運行ルートの一部が以下の通り変更となりました。3ヵ月間の試験運行を実施し、運行状況が良好であれば正式に新ルートへの切り替えが決定いたします。なお、変更点 ...
今月2025年3月初旬にオーストラリア東海岸に接近して来たサイクロン「アルフレッド」は、熱帯低気圧となってクイーンズランド州南東部に上陸し、各地に被害をもたらしました。ゴールドコーストのビーチもかなりの浸食被害に遭い、その様子はSNS上にも ...
大阪・岸和田市に本社を構える新日本旅行は、1970年創業の老舗旅行会社だ。団体旅行やカウンター業務で実績を積み重ねる一方、LCCのPeach Aviationと強固な関係を築き、正規代理店として全国の旅行会社から信頼を集めている。その中心に ...
ベトナム航空(VN)は、2025年4月01日以降の日本~ベトナム間のフライトの「燃油サーチャージ」適用額を以下の通り値上げすることになりましたので、お知らせいたします。■ 燃油サーチャージ概要 1. 対象航空券: ベトナム航空が適用する ...
JTBは4月8日、新宿東口に海外旅行専門店「StudioJTB」をオープンする。海外旅行自由化後、初のハワイ積立旅行が出発した記念すべき日に合わせ、新たな旅行提案の拠点として開設する。「しあわせは、旅にある。」をコンセプトに、旅行初心者から ...
JTBは、ロサンゼルス・ドジャースと複数年にわたるパートナーシップ契約を締結した。本契約により、日本の旅行会社として初めて「オフィシャルパートナー・オブ・ザ・ロサンゼルス・ドジャース」となり、日本人観戦客向けにより充実したサービスを提供する ...
日本旅行業協会(JATA)は、2023年8月から2024年7月にかけて実施した「インバウンド旅行客受入拡大に向けた意識調査」に基づき、「【提言】訪日旅行の持続的発展にむけて」をまとめ、3月18日に観光庁へ提出した。本提言は、観光立国推進基本 ...
ジャパネットツーリズムは、MSCクルーズと2030年までのチャータークルーズ継続を含む5年間の業務提携契約を締結した。これにより、日本市場におけるクルーズ需要の拡大を目指し、新たなツアー展開を進める。ジャパネットツーリズムは、MSCが所有す ...