サッポロホールディングスは2025年1月27日、社内外のデータを利活用するための基盤システム「SAPPORO DATA FACTORY」を同月から本格的に運用すると発表した。同社の掲げるDX戦略の推進方針である「サッポログループDX方針」の一環。
ハンズは2025年1月27日、同社のスマートフォンアプリ「ハンズクラブアプリ」が不正アクセスを受け、顧客の個人情報が漏洩したと発表した。漏洩した個人情報は氏名や住所などの12万1886件で、クレジットカード情報は漏洩していないとする。
七十七銀行は、三菱総合研究所(MRI)が提供する「審査AIサービス」を導入したと発表した。同サービスを活用し、七十七信用保証が保証する住宅ローンの仮審査業務においてAI(人工知能)審査を開始する。 「日経ビジネス」「日経クロステック」など日経BPの専門メディアを集約した法人向け情報ツール「日経BP ...
OKIは、製品や設備品などの位置情報をスマートフォンで追跡できるロケーション・在庫管理システム「SHO-XYZ(ショザイ)」を2025年3月から提供する。製品などの物品に貼ったQRコードやRFタグの情報を基に、保管位置や在庫情報をスマートフォンから一 ...
レゾナックは2025年1月20日、使用済みプラスチックや繊維の循環型事業モデル「CirculaC(サーキュラック)」を立ち上げたと発表した。同社の川崎事業所(川崎市)で使用済みプラから生成した水素や炭酸ガスに加えて、それらから製造したアンモニアやアク ...
「社内では自らをSIerと呼ぶのをやめようと言っている」。ある大手SIerの社長がそんな話をしていた。SIerという呼称には受託開発など受け身の印象が強いからだ。クラウドサービスなどを提案・提供するオファリングビジネスを強化していく上で、SIerとい ...
損害鑑定を請け負う東京損保鑑定は、2024年10月7日に公表した不正アクセスの調査が完了したとして、結果を公表した。同年8月29日にサーバーにアクセスできなくなり、サーバーのファイルを暗号化された。ダークWebで情報を公開すると脅迫するメッセージもサ ...
1月20日、ドナルド・トランプ氏が米国第47代大統領に就任した。30分間の就任演説では、不法移民問題に続いて環境エネルギー政策に言及。その後、事前の想定通り「パリ協定」からの脱退を決めた。米国の気候変動対策の停滞は、世界で急成長を続けるカーボンニュー ...
生成AI(人工知能)やAIエージェントの登場・普及により、IT活用がダメダメの日本企業はまたまた大変な事態になりそうだな。欧米や新興国の企業に加速度的に差をつけられていくのは確実だからだ。それなのに脳内お花畑の連中ばかりなのは、一体全体どういうことだ ...
コンピューターと人間のインタラクションに以前から関心があり、1990年前後には既にVR(Virtual Reality:仮想現実)の記事を書いていた。もちろんそれで新しい世界が広がることに期待してのことだが、最近はそれ以外にも期待している点がある。
米Siemens Digital Industries Software(シーメンスデジタルインダストリーズソフトウェア)は、同社のEDA部門(Siemens EDA)の論理エミュレーター「Veloce Strato ...
金融庁は「令和7年度税制改正大綱」において、暗号資産(仮想通貨)の課税見直しの検討に言及した。金融審議会では第一種資金移動業の滞留規制を「最長2カ月」にする緩和案が議題に上った。「FinTech実証実験ハブ」で分散型IDによる本人確認情報の活用に向け ...