三井化学の2025年3月期第3四半期(4~12月)業績(IFRS)は、売上収益が1兆3,388億3,600万円で前年同期比5.0%増、コア営業利益が757億6,300万円で同4.7%増、純利益が377億1,100万円で同1.2%増だった。 モビリティソリューションは売上収益が4,277億7,200万円で同7.4%増、コア営業利益が438億4,400万円で同7.0%増。エラストマーは、自動車用途を中 ...
横浜ゴムは2月7~9日の3日間、インテックス大阪(大阪府大阪市)で開催されるクルマとカスタマイズをテーマとしたビッグイベント「大阪オートメッセ2025」に出展する。 タイヤ商品ではグローバルフラッグシップタイヤ「ADVAN Sport」の最新モデルである「ADVAN Sport V107」をメイン訴求。ファン拡大を図るため、ハイレベルな走行性能の訴求に加え、レーシングドライバー松田次生選手の愛車「 ...
日本ゴム工業会は、1月24日開催の臨時総会で東正浩副会長(ブリヂストン取締役)の退任に伴う後任として田村亘之氏(ブリヂストン代表執行役副社長)を選任した。 なお、東氏は1月23日をもって副会長を退任した。
ニッタは、従業員の健康増進のためにスポーツの実施に向けた積極的な取り組みを行っている企業として、スポーツ庁から「スポーツエールカンパニー2025」に認定された。今回で6年連続の認定となる。また、昨年に引き続きブロンズ認定となった。ブロンズ認定は通算5 ...
ショーワグローブは、JIS T 8116に準拠した化学防護手袋「CD711 ニトリルゴム製化学防護手袋 使いきりロングタイプ50枚入」を2月に発売する。
ショーワグローブは、繊維部の約90%にリサイクルナイロン糸を使用した作業用手袋「GP500E」を2月に発売する。
横浜ゴムは、2024年7月22日に発表した米国に本社を置くタイヤ生産販売会社であるThe Goodyear Tire & Rubber ...
フコク物産は1月27日、グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)で2025年新年賀詞交歓会を開催、取引先、同社従業員など158人が出席した。
墨東ゴム工業会(霜田知久会長=霜田ゴム社長)は1月24日、「割烹とんぼ」(東京都墨田区)で「新年会」を開催した。正会員19社・賛助会員16社など37社から44人が出席した。
日本ゴムトレーディング協会(鈴木秀法会長=住友ゴム工業)は1月29日、如水会館・富士の間(東京都千代田区)で令和7年新年会員交流会を開催した。当日は会員企業(特別会員含む)から31人と、来賓として交流の深いタイ王国大使館農務担当官事務所のブンダリカー ...
大阪ゴム工業会(清水隆史会長=TOYO TIRE社長&CEO)の賀詞交歓会が1月28日、帝国ホテル大阪(大阪府大阪市)で開催された。正会員、賛助会員、関係団体、来賓など54人が参集した。