【ワシントン共同】バンス米副大統領が司法を批判し、波紋を呼んでいる。財務省が管理する個人情報に、政府の新組織「政府効率化省」がアクセスすることを差し止めた連邦地裁判事に対し「裁判官が行政の適法な権力を縛ることは許されない」とX(旧ツイッタ… ...
【ピオリア(米アリゾナ州)共同】米大リーグのマリナーズは10日、同球団などで活躍し、1月に米国野球殿堂入りしたイチローさんが3月27日に本拠地シアトルで行われるアスレチックスとの今季開幕戦で始球式を務めると発表した。アスレチックスはイチロ… ...
【モスクワ共同】ロシアのマツェゴラ駐北朝鮮大使は、ウクライナ侵攻で負傷したロシア兵数百人が北朝鮮の療養所や病院でリハビリを受けたと述べた。政府機関紙ロシア新聞電子版が9日に報じたインタビューで語った。戦闘現場から遠く離れた北朝鮮でロシア兵… ...
【ジュネーブ共同】世界陸連は10日、男性ホルモンのテストステロン値が高い女子選手の出場資格制限の厳格化を協議すると発表した。出生時の性別と自認する性が異なるトランスジェンダー選手と同様の扱いをする方向で検討するという。コー会長は「この分野… ...
大和市立西鶴間小学校(同市西鶴間)で6日、5年生と日本体育大学の学生による交流会が行われた。市が昨年3月、同大と協定を締結し初めての連携事業。同校を訪れたのは同大学友会体操部の1~3年の男女40人。午前は体育館で全校児童を前に組み体操など… ...
生涯現役社会の働き方をテーマとする労働講座が開かれ、講師を務めた中小企業診断士で社会保険労務士の飯島眞一さんは「65歳以上をどう生きるか、目標とプランを立ててほしい」と呼びかけた。シニア世代の再就職の現状を巡っては、2021年の改正高齢者… ...
林野火災に備え、小田原市消防本部と横浜市消防局は5日、ヘリコプターを使った消火訓練を酒匂川スポーツ広場(小田原市東町)で行った。両消防から約30人が参加。横浜市消防局のヘリが給水し、上空から放水する作業について、手順や地上との連携などを確… ...
横浜地検川崎支部は10日、建造物等以外放火の容疑で県警に逮捕された男性(63)について、不起訴処分とした。理由は明らかにしていない。男性は昨年1月28日に川崎市川崎区の川崎貨物駅構内にある事業者向け月決め駐車場で放火し、大阪市中央区の運送… ...
神奈川県内の銭湯の大人(12歳以上)と中人(6歳以上12歳未満)の入浴料金上限額が3月からそれぞれ20円引き上げられる。大人は550円、中人は220円になる。小人(6歳未満)は100円で据え置く。大人の料金引き上げは昨年2月以来で、令和に… ...
岩屋毅外相は10日の衆院予算委員会で、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収計画を巡り、「単なる買収ではなく、大胆な投資だ」との認識を示し、日米相互に利益が得られる枠組みを目指す姿勢を強調した。立憲民主党の太栄志氏(神奈川13区)への答… ...
宇宙飛行士の山崎直子さんと宇宙を旅してきたアサガオの子孫を育ててきた葉山町立長柄小学校(長谷川泰子校長、同町長柄)で1月30日、収穫した種を返還するリレー式が実施された。種の一部は大阪府内の小学校2校に渡され、栽培される。「宇宙アサガオの… ...
一足早い春の息吹を感じて-。伊豆大島(東京都大島町)の魅力をPRするミス椿の女王らが神奈川新聞社を訪れ、開催中の「伊豆大島椿(つばき)まつり」の見どころや島のおいしい料理、お薦めのスポットを紹介して、来島を呼びかけた。まつりは3月16日ま… ...