【ワシントン共同】トランプ米大統領は1月20日の就任直後の大統領令で、米政府の対外援助について90日の凍結を命じた。米国の利益に沿っているかどうかを検証するのが目的。3日付の有力紙ワシントン・ポストは社説で、凍結が世界の健康と福祉に「永続的な打撃を与 ...
【ブリュッセル共同】トランプ米大統領が中国やメキシコ、カナダからの輸入品に関税を課す方針を示したことに関連し、トランプ氏が矛先を向ける欧州連合(EU)の加盟国首脳や高官は3日、貿易摩擦の激化に警戒感を示した。
自民、公明両党が次期衆院選に向けた候補者調整を急いでいる。焦点は前回選の前に亀裂が生じた東京都の小選挙区の扱いだ。公明は自民との合意に基づき二つの選挙区での擁立を求めているが、自民内には選挙区を手放すことへの不満がくすぶる。対立が再燃すれば、夏の参議 ...
【台北共同】台湾の俳優バービー・スーさん(中国語名は徐熙媛)が2日、肺炎のため東京で死去した。48歳。台湾メディアが3日に伝えた。日本を旅行中にインフルエンザにかかった後、肺炎になったという。
【ワシントン共同】トランプ米大統領は2日、公益のために国家が土地を収用しやすくする南アフリカの新法を批判した。同国の白人を念頭に「特定の階級の人がひどい扱いを受けている」とし、南アへの資金援助停止に言及した。
2023年4月、和歌山市で岸田文雄前首相の演説会場に爆発物を投げ込んだとして、岸田氏らに対する殺人未遂や爆発物取締罰則違反など五つの罪に問われた無職木村隆二被告(25)の裁判員裁判初公判が4日、和歌山地裁で開かれる。殺意を否認するとみられる。
食品ロス量削減などを促進するため、消費者庁は3日、賞味期限と消費期限の表示設定に関するガイドラインの改正案を明らかにした。事業者側に対し、各食品の期限を必要以上に差し引かないよう求め、表示される期限の日数増につなげることが柱。4日に検討会で議論し、パ ...
人口の東京一極集中が再び進んでいる。総務省が発表した2024年の人口移動報告によると、転入者数が転出者数を上回る「転入超過」が全国で最も多いのは東京都の7万9285人。熊本県を含む40道府県は「転出超過」で、熊本の転出超過数は1542人だ...
熊本県が、TSMC工場の稼働後、初めて水質調査を実施しましたね。その記事を読んで、気になる点がありました。県は地下水などへの影響を点検し、点検後の数値を公表するかどうかを含め、専門家でつくる委員会で検討してもらうとのことでした。水質への影...
孤立主義の傾向を強める米国に備えなければならない。「タリフマン」を自称し、かねて関税を強化すると主張してきたトランプ米大統領が4日からの実施を表明した。戦後世界が目指してきた自由貿易体制に逆行する動きで、各国は米国に歯止めをかけるべきだ。...
栃木県下野市は3日、市内の公園の水道水から国の暫定目標値を超える有機フッ素化合物(PFAS)が検出されたと発表した。「直ちに健康被害を及ぼすものではない」とし、飲用としての制限はしないという。
大阪府東大阪市の山中で男性の切断遺体が見つかった事件で、キャリーバッグを持った不審な人物が現場の最寄り駅を利用する様子が防犯カメラに写っていたことが府警への取材で分かった。府警は現場でキャリーバッグを押収しており、死体遺棄容疑で逮捕した男が電車で遺体 ...