広島県府中市府中町の国登録有形文化財「恋しき」で営業する料亭の総料理長、北岡三千男さん(76)が監修したメニューが今月中旬、同市府川町の多目的スペース「いこーれふちゅう」のカフェにお目見えする。北岡さんが道の駅びんご府中で地元産野菜を選び、調理方法を ...
石破茂首相は12日の参院本会議で、防衛費の在り方について「わが国周辺の厳しい安全保障環境を踏まえ、主体的に判断していく」と述べた。防衛力の抜本的強化に向け、為替レートの変動や国内外の物価上昇が生じている状況でも2023~27年度の防衛費総額を計約43 ...
江藤拓農相は12日の閣議後記者会見で、日本が年間約77万トンを受け入れているコメのミニマムアクセス(最低輸入量)について、縮小を求めて関係国との議論を始めたことを明らかにした。在庫管理などに必要な財政負担の軽減が目的。相手側からは現行の水準維持を求め ...
「 1 票の格差」が最大 2 ・06倍だった昨年10月の衆院選は違憲として、金尾哲也弁護士たち広島弁護士会の 3 人が広島 1 、 2 区の選挙無効を求めた訴訟の判決が12日、広島高裁であり、倉地真寿美裁判長は請求を棄却した。
昨年11月下旬、広島叡智(えいち)学園(大崎上島町大串)の近くにある建設業大森公司さん(74)方を同校の高校 3 年生 6 ...
【ワシントン共同】米ワシントンの連邦地裁は11日、厚生省や傘下の疾病対策センター、食品医薬品局に対し、ホームページなどを通じた医療情報の提供を再開するよう命じた。
福岡資麿厚生労働相は12日の記者会見で、医療費の支払いを抑える「高額療養費制度」の患者負担の引き上げ方針に反対する患者団体と12日午後に面会すると明らかにした。「解決策を見いだすべく検討を重ねる」と述べた。厚労省幹部は既に患者団体と面会し、引き上げ方 ...
自民党の森山裕、公明党の西田実仁両幹事長は12日、東京都内で会談し、夏の参院選選挙区で公認候補を相互推薦する方向で協議を加速することで一致した。与党で改選過半数の議席獲得に向け、早期に協力態勢を構築したい考え。同席した自民の坂本哲志国対委員長が会談後 ...
東京都台東区の夫婦が、不凍液に含まれる有害物質を摂取させ次女と夫の両親や姉を殺害した疑いで逮捕された事件で、警視庁は12日、父親の保険金をだまし取ったとして、詐欺容疑で、いずれも元会社役員の細谷健一容疑者(44)と妻志保容疑者(38)を再逮捕した。一連の事件で、夫婦の逮捕は6回目。
米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が米議会の公聴会で、政策金利を当面据え置く考えを表明。追加利下げへの観測が後退して米長期金利が上昇し、日米の金利差拡大を意識した円売りドル買いが優勢となった。
福島県は12日、2023年9月の台風13号に伴う豪雨で氾濫した同県いわき市の宮川で、河川法に基づき管理者不明の「勝手橋」の撤去に踏み切った。勝手橋は宮川に10本あり、流域の浸水被害を拡大させた一因とされる。県は地域住民から理解を得た4本を5月末までに ...
【グレンデール(米アリゾナ州)共同】1月に米大リーグ機構からアリゾナ州グレンデールでのドジャースのキャンプインは2月11日と発表されていた。だが、当日になって急きょ12日に変更されたと分かり、戸惑いが広がった。同球団の広報部長は「連絡の行き違いがあっ ...