「中東通信」の更新に大きく間が開く状況が続いている。原因の最大は、ROLES(創発戦略研究オープンラボ)を2020年に職場の研究室のプロジェクトとして発足させて以来、2023年の大幅拡大を経て、企画運営作業に忙殺されていることである。下記ウェブサイト ...
ただ食糧が不足したり、難民が増えたりするだけではない。世界の様相がガラリと変わるほどの人口変動が刻々と現実化している。昨年十二月に国連人口基金が発表した「世界人口白書」によれば、二〇五〇年には九十三億人(中位推計)に達する世界人口 ...
11月末から12月に不意に進んだ、シリア北西部・トルコとの国境地帯を地盤としていた「シャーム解放機構(HTS)」の急速な伸長とアレッポそして首都ダマスカス掌握によるシリア内戦のひとまずの終結と、その後のシリアを中心とした地域大国の動きに注視しているが ...
ただでさえ“勉強不足”の政治家、分断されたら官僚の情報操作のエジキだ。政治主導にしたければ、まずは官邸の間取りを見直せ。「首相の政務秘書官を現在の一人から民間人十人以内に拡大」「各省庁に計百二十六人の政治家を配置」「全閣僚は首相 ...
彼のOKなしには何事も始まらないと評される男。二期目のブッシュもその手中で踊る――。[オースティン発]再選が決まった翌日、ジョージ・W・ブッシュ大統領(五八)は、長年にわたる政治上の師、カール・ローブ(五四)に新たな愛称を捧げた ...