上田署と県警機動捜査隊は5日、建造物侵入と盗みの疑いで ...
京セラ傘下の京セラコミュニケーションシステム(京都市)と北海道大は5日、降雪時でも走行できる自動配送ロボットを共同開発し、走行試験に成功したと発表した。同社によると、降雪、積雪の環境下での自動配送ロボットの走行試験は国内初の取り組み。技術的には実用化が可能なレベルに達したといい、今後は配送事業者の要望に応じて活用していく考え。
あすの信濃毎日新聞に掲載する「おくやみ」の情報の一部を配信します。会員限定記事です。名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。詳しい内容はあすの朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」をご覧ください。
第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート、アイスホッケー競技会最終日は5日、岡山国際スケートリンクなどでアイスホッケーが行われ、成年の長野は3位決定戦で大阪に延長、ゲームウイニングショットの末、5―4で競り勝った。長野は3年連続の3位。決勝は東京が神 ...
日米両政府は、7日の首脳会談に合わせて発表する共同声明を巡り「日米関係の黄金時代を築く」と明記し、連携を深める姿勢を示す方向で調整に入った。中国の海洋進出や台湾有事をにらみ、南西地域の防衛体制の強化を記載。自衛隊と米軍の指揮・統制枠組みの向上も盛り込 ...
【ミラノ共同】2026年ミラノ・コルティナ冬季五輪は6日で開幕まで1年。イタリアで3度目の冬の祭典を控えるミラノの観光名所、大聖堂(ドゥオモ)近くには5日、五輪の装飾で囲まれたアイスリンクが設置され、1年前を示すポスターが掲げられていた。6日には国際 ...
4日午後11時5分ごろ、安曇野市豊科の木造2階建てアパートから出火、1階と2階の居室計約81平方メートルを焼き ...
飯田簡裁は5日までに、道交法違反(酒気帯び運転)の罪で ...
長野県は5日、県内88の定点医療機関が2日までの1週間に届け出たインフルエンザの患者数は735人(1定点当たり8・35人)だったと発表した。1定点当たりの感染者数は前週を7・7人下回った。減少は4週連続で、警報レベルの終息基準値(10人)を下回ったも ...
EY新日本有限責任監査法人(東京都千代田区、理事長:片倉正美、以下EY新日本)は、本日、臨時社員総会で経営専務理事 金融事業部長 兼 EY Japan 金融サービス・リーダーの松村洋季を次期理事長に選任しました。理事長就任予定日は、2025年7月1日です。