米作りの一連の様子を演じることで豊作を祈る伝統芸能として県の無形民俗文化財に指定されている有田川町の「久野原の御田」が今日行われ、6年ぶりに全ての演目が地元の神社に奉納されました。
園児や小学生のステージ発表や絵画などの作品展示を通じて地域の教育の振興を図ろうというイベントが今日、和歌山市で開かれました。
和歌山市の軟式少年野球チームが出場する「第1回和歌山ハイボールバーカップ大会」が今日、市内で開かれました。
田辺市の紀州石神田辺梅林では、梅の花を眺めながらこたつで梅酒を楽しめるテラス席が今日から設けられています。
有田地域の少年サッカーチームの大会が今日、有田市で開かれ、子供たちの熱戦が繰り広げられました。
県内の保育所やこども園の職員らが、人権に関わる保育や教育課題について学ぶ県人権保育研究集会が今日、和歌山市で開かれました。
去年10月、和歌山市の国道で、軽乗用車が電柱に衝突し、乗っていた生後4カ月の赤ちゃんが死亡した事故で、和歌山西警察署が当時17歳の少年と当時18歳の女性を和歌山地方検察庁に書類送検したことが昨日までに分かりました。